|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ ー : [ちょうおん] (n) long vowel mark (usually only used in katakana) ・ 型 : [かた] 【名詞】 1. mold 2. mould 3. model 4. style 5. shape 6. data type ・ 揚陸 : [ようりく] 1. (n,vs) landing 2. unloading ・ 揚陸艦 : [ようりくかん] (n) landing craft ・ 陸 : [りく, ろく] (adj-na,n) six (used in legal documents) ・ 艦 : [かん] 1. (n,n-suf) warship
ハーパーズ・フェリー (USS Harpers Ferry, LSD-49) は、アメリカ海軍のドック型揚陸艦。ハーパーズ・フェリー級ドック型揚陸艦の1番艦。艦名は南北戦争における激戦地であるバージニア州のハーパーズ・フェリー(現在はウェストバージニア州の一部)に因み命名された。 == 艦歴 == ハーパーズ・フェリーは1991年4月15日にルイジアナ州ニューオーリンズのエイボンデール造船所で起工され、1993年1月16日に進水した。1995年1月7日に就役する。 2002年9月1日、ハーパーズ・フェリーはジャーマンタウン (''USS Germantown, LSD-42'') と交代し長崎県の佐世保を母港とする。2005年時点でハーパーズ・フェリーは揚陸グループ1に所属する。 2008年、サイクロン・ナルギスがミャンマーに被害を与えた際、救援としてオペレーション・カーリング・レスポンスが実施された。ハーパーズ・フェリーはエセックス (''USS Essex, LHD-2'') 率いる支援艦隊の一部として現地に派遣され、5月13日から6月5日までミャンマー臨時政府がアメリカの支援を受け入れるまで沖合で待機した。しかしながら6月前半まで支援の許可はなされず、部隊は予定に従って帰還を決定した。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ハーパーズ・フェリー (ドック型揚陸艦)」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|